SSブログ

2012-10-14 新潟県 柏崎 アオリイカ [go Niigata]

2012-10-14(日) 新潟県 柏崎 にて、アオリイカに行ってきました。気温17→23℃、水温?℃(7:00~12:30、16:30~17:30)

海を見る限り沖は穏やかに見えますが、うねりが1~2m有り地磯へ降りられません。

ので、うねりの小さい場所でやってみます。
CA3A1876.JPG

が、すごい濁っていて、うねりで当たりかどうかもさっぱり判りません。

色んなサイズ・色をローテしても、No Bite・・・。

サラシも出来ているので、マヒペン投げてシーバスか青物が来てないかチェックしますが、こちらもNo Bite・・・。

しまいには、超巨大うねりで頭から波かぶります。死ぬかと思った・・・。


まあ、四方見渡してもこんな日に地磯で立っているのは自分しか居ません。

ここは、ダメなので足場のいいとある漁港に行ってみます。ここでも、エギンガーは居なく、餌釣りもあまり釣れてません。

ダメ元で、1時間位やってみますが、No Bite・・・。

ここから、また別の地磯へ行ってみます。
CA3A1877.JPG

ここも膝下まで常時うねりの波が当たりますが、また超巨大うねりで海に引き込まれそうになります。やっぱり死にそうなので、ちょっとでも高い岩の上でやります。(やるんかい!)

ここも同様で濁ってます。3.5号主体でボトムをネチネチやっていると、根掛り・・・。

しかも、TOPもやってみましたが、アオリもシーバスも、No Bite・・・。

ので、午前の終了。


で、午後の部です。

大分時間が経って、うねりも小さくなってきて、うねりの影響を受けにくいとある突堤に行ってみます。
CA3A1878.JPG

まあ、今日はどこも濁ってます。普通にシャクってもダメだったので、HPSJで水中をかき回してアピール重視で四方八方へ投げたおしますが、

No Bite・・・。

なので、本日終了。

本日の結果、No Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1879.JPG

メイホウのウエストボックスの留め金の部分は、強度が弱く割れます。補強入れてましたが、両端共に割れました。

小さい方が、オリジナルのバークレイ製ですが、これは幅広くて割れません。メイホウは、3.5号がすっぽい入って便利ですが、リピートするか微妙な所です。

今日は、濁りでは釣れない事が判明しただけでも良しとしよう!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

さくら

お疲れさまでした。
最近柏崎荒れてますね。
この時期くらいからずっと風ふいてるんですかね?
明日あたりアオリイカ狙いに行ってみます!

ちょっとお聞きしたいんですが0.8のPEに16lb のリーダーくっつけても問題ないですかね?
by さくら (2012-10-15 22:25) 

cyber_p


>さくら さん
確か11月位から風が吹く日が多くなるような。12月はよく強風になります。アオリ頑張ってください。PE0.8に16lbでも問題有りません。ただ、ちょっと太めです。アオリだとPE0.8なら2.5~3号のフロロでいいと思います。ガイドが小さいと、抜けが悪くなってライントラブルの元になります。16lbをどうしても使う理由があるなら、リーダーを短くして、キャストの垂らし分位にして、ノットをガイド(ロッド)内に入れない事で、トラブルの解消となります。要は、なぜリーダーが必要か?素材は?長さは?太さは?ノットは?と考えた時、やりたい事や必要な事に合わせて、それぞれの要素を決定していきます。その要素から、垂らしの長さ、キャスト方法、ロッド特性、リールスプール径などを設定します。ちなみに、ポンドで糸の太さを書かず、号数で書くのは、IGFA規格に準じて表記してない商品もあるからです。

by cyber_p (2012-10-16 22:33) 

さくら

ありがとうございます。ホントいつもいつも勉強になります。
昨日はなんと1杯釣ることできました。そのまま車で寝てまたいってきます。

リーダー件はシーバスもちょっとやろうとおもってお聞きしました。
by さくら (2012-10-17 04:50) 

cyber_p

>さくら さん
アオリ釣れて良かったですね。シーバスも頑張ってください。
by cyber_p (2012-10-17 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。