SSブログ

2012-12-22 新潟県 柏崎 ツバス サゴシ シーバス [go Niigata]

2012-12-22(土) 新潟県 柏崎 にて、ツバス サゴシ シーバスに行ってきました。気温4℃、水温?℃(10:30~14:30)

朝一は、雨が結構降っていたので、ゆっくり出動です。
CA3A2023.JPG

今日は、珍しく波は無くシーバスには不向きですが、青物狙いなのでゆっくりでした。

今回のルアーは、フロッグのスキマーです。しかも雷魚カラーのウエイト移動バージョンです。

これ、まあまあ動きます。ダイブアクションもし易いです。

これで、30分位撃ちますが、No Bite・・・。

ジグ、ミノー等をローテしますが、No Bite・・・。

ベイトが居ないので、場所移動です。

港内では、コノシロが釣れているのでこれ狙いです。
CA3A2024.JPG

しかし、数は少ないみたいで、サビキ師も少ないです。

足元で底からシェイクしながら上げてくると、いっぱい魚が着いて来ます!!

よーく見ると、クサフグです・・・・。

でも、以前はメバルとかグレとかが居たので、ひたすらシェイクします。すると、何故かシンカーばかりにアタックしてきます。

このまま続けていると、遂にFish!
CA3A2025.JPG
メバル6cm。

フグかと思ったら、本命でした!小さいですが。

この後も、メバル狙いで続けますが、
CA3A2026.JPG

クサフグばかり、釣れます。

やっぱり、シンカーに高反応なので急いで釣具屋行って、リグを仕入れてきます。

今日は、ハードルアーを持ってきてなかったので、アイスジグを投入してみます。

初めて使いましたが、ギュンギュン泳ぎます。泳ぎが早すぎてフグは付いてこれないです。

そうこうしていると、魚信が!
CA3A2027.JPG
メバル5cm。

やっぱり、リアクションで食ってきました。この後も、アイスジグをヘチでフィギアエイトしていると、岸壁に衝突して根掛りロスト・・・。

メバル1匹しか釣ってないのに、650円がバイバイ・・・。

この後は、極小5gメタルジグで岸ジグしているとフグがバイト。

サイズアップも期待出来そうにないので、これにて終了。

本日の結果、クサフグ3~6cm10匹、メバル5~6cm2匹。

この日、別ポイントで海釣餌師STさんが、粘ってツバス釣れたメールが来ました。

もう、海から魚が居なくなって来ました。何釣ろーかな?

2012-12-16 新潟県 柏崎 ツバス サゴシ シーバス [go Niigata]

2012-12-16(日) 新潟県 柏崎 にて、ツバス サゴシ シーバスに行ってきました。気温4℃、水温?℃(13:30~16:30)

午前中は、強風が吹いていたので海も見ずに自宅待機でした。

昼から、港内へ様子見に行くと、サビキ師の竿が結構曲がってます。見ていると、ツバスです。

釣れるんや、位で見てたら別の人のサビキ竿が曲がります。また、ツバスです。

これは居る!と思い用意します。
CA3A2021.JPG

ベイトは、コノシロなのでミノーから開始です。写真撮ってる横で、またサビキ師の竿が曲がります。

急いで、ミノーを投げ倒しますが、無反応。

サビキ師は、コノシロが掛かったまま泳がせているみたいです。

そのこうしていると、元ロッドビルダー息子KM君が来ました。この事を伝えて、2人で開始です。

が、一向にバイト無し。コノシロもポツポツしか釣れてない。たまたま、群れが来ていたみたいです。

港内でも、回遊しているはずなので、色んな所で撃ちまくります。

また、壁際をテクトロして永遠歩きます。歩き回れるくらい、釣り人が居ません。

すると、ゴミ?
CA3A2022.JPG
クサフグ5cm。

リフト&フォールで来ました。

この後も、ウロウロして色んなルアーを投げ倒しますが、No Bite・・・。

何時かは回遊してくると思い、日没まで二人で永遠投げ倒しますが、No Bite・・・。

本日の結果、クサフブ5cm1匹。

2日連続で、ターゲット外です。しかし、釣れんなー。

2012-12-15 新潟県 柏崎 ツバス サゴシ シーバス [go Niigata]

2012-12-15(土) 新潟県 柏崎 にて、ツバス サゴシ シーバスに行ってきました。気温2→6℃、水温?℃(5:30~10:30、15:30~16:30)

週末が奇跡的に天候が、良いです。と言っても、波が無いだけで雨は降ってるし寒いし日は差してないしは、当然です。とあるサーフです。
CA3A2014.JPG

ロッドにつてるルアーは、DUO TERRIF RS-125 TYPE1(カタログ落ち)。
東京のバスメイトで安かったので、買いました(現地で)。

結構、ウォブルします。チタンリップでヘッドが重く、飛行姿勢がよく無いです。あまり飛びません。だからカタログ落ちか?

100mm以上のルアーを主体にローテして、暗い内は定位して撃ちますがNo Bite・・・。

明るくなって、元ロッドビルダー息子KM君と合流して、二人別々の方向へランガンします。

ツバス狙いで、TOPとジグをローテしますが、No Bite・・・。

電話で、KM君に状況聞くと同じく釣れてない。が、隣の人はツバスとサゴシを1匹ずつ釣っている!

ので、そっちへ移動です。

移動中、色んな生物が打ち上げられています。

サーモンです。やはり、北国ですね。
CA3A2015.JPG

ハギの一種。数匹いました。
CA3A2016.JPG

タルイカ。これ胴長1m有ります。推定20Kgの大物です。これも、数匹いました。
CA3A2017.JPG

KM君の隣で、一緒に撃ちまくりますが、二人してNo Bite・・・。

ここは、諦めて港内を見に行きます。

港内では、凄腕餌師改凄腕疑似餌師SMさんと海釣師STさんが、サビキしてます。

早朝、アジが来ていたそうですが、今はコノシロばかりです。

ならば、1本サビキフィネスです。
CA3A2018.JPG

サビキ1本では、何故かなかなか食いません。コマセが散った所へアミと同調させますが、ヒットしません。

群れも小さくすぐ居なくなります。コマセの下でじっと待っていると、遂にヒット!
CA3A2019.JPG
コノシロ15cm。

サビキチームのコマセがなくなったので、午前の部終了。

午後の部です。

波が無いので、地磯に行きます。
CA3A2020.JPG

誰も居ません。結構いい具合に潮が流れてます。

TOPから反応を見ますが、無反応・・・。ジグに変えて広範囲に撃ちますが、No Bite・・・。

ベイトが居ません。

本日の結果、コノシロ15cm1匹。

波が少なくシーバスには、不向きでしたが、ツバスには絶好の海面状態でした。まあ、青物なのでベイトがいなければ、居ませんね。

港内での1本サビキフィネスは、坊主逃れとは口が裂けても言えません(ので、書いてます)。

2012-12-09 Repair Rod [repair Rod]

ロッドではないですが、前回の荒川サーモンでランディングネットの根元が折れました。

CA3A2005.JPG

実は、ネットのジョイントを付ける時に、カーボン部分を持ってねじった時、「ミシッ」とちょっと音がしました。

その後、シーバスを1匹入れましたが、なんともなかったです。

今回、サーモンを入れて軽くネットのフレームを持って、持ち上げたらあっさり折れました。全然負荷をかけてないのに。

まあ、フレーム持っている時に折れたんで、ネットが落水する事もなかったので良かったです。

ちなみに、カーボンフレームは恐らく中空なので、浮くはずです。

で、本題です。金属雌ネジ部分に折れたカーボンが埋まっています。これは、熱して外します。

半田ゴテを内側から当てたり、カーボンと金属の間に差し込んで剥いでいきます。

全体的に高温になるので、金属部分はペンチで押さえます。高温になってくると、接着剤が軟化するので、ラジオペンチで引っこ抜きます。

CA3A2006.JPG

この半田ゴテを使う方法は、トップガイドの交換や、折れた時にも使えます。

ガイド交換の時は、カーボン本体のレジンが焼けない様に注意が必要です。

この後、折れたカーボン先を整え、接着部分にサンドペーパーを当てて少しざらつかせてから、2液性のエポキシ接着剤で固定します。

24時間以上放置して、完成です。
CA3A2007.JPG

完全復活!

しかし、この時期からは激荒れの天気が続き、週末出れる確率が非常に低くなります。あーあ・・・。

2012-12-08 新潟県 荒川 サーモン [go Niigata]

2012-12-08(土) 新潟県 村上市 荒川 にて、サーモンに行ってきました。気温2→4℃、水温?℃(7:00~14:00)

毎年恒例の荒川サーモンです。

今年は、予約殺到で12月しか取れず、天候が心配でしたが、予測通り激荒れです!

今年の参加者は、凄腕餌師改凄腕疑似餌師SMさん、凄腕川餌師STさん、釣り素人Mさんです。

今年のタックルは、以下。
CA3A1995.JPG

ウエダ:Pro4ex AR-82EX-R

ダイコー:デスペラード DS832L(8.3ft.~20g)
      ハリマオ   HS-60/03(6ft.~90g)

Pro4とデスペには、PE0.6です。ハリマオは、ジギングロッドです。去年までオフショアキャスティング用のジャッカーがメインでしたが、これ感度が悪いのでハリマオの出番です。

あまり投げないので、ジギングロッドで十分です。

今年は、こんなのを用意。
CA3A1998.JPG

バス用ディーブダイバーにタコベイト!

サーモンにクランクベイト?と思うかもしれませんが、アラスカでのキングサーモンでは、マグナムウイグルワートや、マグナムタドポリー、ケーキフィッシュなどの超でっかいディープダイバーを使います。

兎に角ボトムでステイしながらアクションを付けたかったので、完全ダウンストリームでのクランキングです。

アラスカでも、川でボートをアンカリングして、この方法でひたすら待つ釣法です。

じっとしているのも確率が低いので、投げてはトレースラインを変えながらゆっくりリトリーブします。

いい感じで、泳いでくれてます。
CA3A1997.JPG

流れにもよりますが、水深1mならボトムコンタクトで完璧にボトムトレース出来ます。

とは言うものの、1投目は定番スプーンで始めます。

メインストリームとシャローの境目の流れをトレースしていると、数投目でモヤっとなります!

?と思いながらも、ロッドを煽ると魚の重みが有ります!

フッキングして、Fish!

グウィン、グウィンと引っ張ります!!

が、・・・

速攻で、フックオフ・・・・。

魚は居ます。すると、SMさんにヒット。

写真撮りに近づくと、あっさり寄って来ます。
CA3A2001.JPG
(後ろ姿は、いづみやさんです。http://www.izumiya3.com/blog/

が、急にサーモン反撃!
CA3A2002.JPG
サーモンロッドが、ブチ曲がります!

最後にずり揚げ、キャッチ。
CA3A2003.JPG

綺麗なオスです。フレッシュランの様です。
CA3A2004.JPG

この時、助けに行ってネット用意してすくおうとした時、ネットが折れました!
魚は、ネット外へまた走って行きましたが、上記無事キャッチ。

何で、急にネット折れる??

この後は、クランキングで釣りたく、ずーーーーと投げたり、ステイ待ち伏せしますが、バイト無し・・・。

今日は、時折雷が間近で落ちるのでロット置いてウロウロします。延べ竿チームはビリビリきているそうです。

力尽きたサーモン。
CA3A1999.JPG

刺し網です。
CA3A2000.JPG
赤いブイまで流れに沿って網が沈んでます。これには引っかからない様に注意。

釣りを再開するも、激風、激雨、激みぞれ、またまた落雷と天候に悩まされます。

この後も、場所替え、ルアー替え、ロッド替えしますが、No Bite・・・。

無理して、流芯攻めると根掛り・・・。寒くて強風の中、PEはペラペラするは、手はかじかむはでFGノットを組むのも一苦労です。

が、14時にはみんな納竿していたのと、降雨で増水と濁りが増して来たので、Stop Fishing。

本日の結果、1Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1996.JPG
もしも、釣れなかった時に事前に撮っておきました。この消極姿勢がダメだったのか?

まあ、これは正解でメインルアーは、ほとんど根掛りでロスト。ちょっと自然に不親切・・・。

今日は、全体的にも不調だった様です。しかし、SMさんは、3本で、しかも全部オスで全部口にかかってます!!

流石、本業発揮!!

クランキングでのリトリーブは、上流へ向けて進みますが、延べ竿は上流から流し込んで行き、より視界に入り易いので、この差は大きいです。

SMさんは、開始1時間で3本取り、その後はバイトも無かったそうで、やはり朝一の時合のみの反応で、天候も悪く、超低活性でした。

この釣りは、川でデカイ魚が釣れるのでそれはそれで楽しいのですが、なんせ天候に恵まれる事が少なく、寒さと風と雨・雪で、すっごく忍耐を要します。

しかし、早上がりしたとは云え(やっても16時まで)、あの中で7時間やれば十分、変態の領域です!

2012-12-02 新潟県 柏崎 ツバス サゴシ シーバス [go Niigata]

2012-12-02(日) 新潟県 柏崎 にて、ツバス サゴシ シーバスに行ってきました。気温2→6℃、水温?℃(8:00~9:30、15:00~17:00)

先週末は、仕事で関西方面へ出向いていたため、3連休でも釣り無しです。今年に限って、瀬戸内は青物好調で、神戸・明石は勿論、姫路でもメジロが釣れている!!

どうもイワシが群れている様で、メジロ、シーバス、ドラゴンタチウオと同じ場所で釣れてました。

仕事でなかったら、釣り道具持って帰って狙う予定だったのに、残念!

と言う事で、柏崎で青物狙いです。
CA3A1992.JPG
雪化粧の佐渡島がバックです。

この前釣れたサーフですが、激波です!!

この広大なサーフに誰も居ません!!!

波のブレイクより向こうに届きません。ジグやらミノーやら色々投げますが、No Bite・・・。

前回釣れたジグは、2投で根掛りロスト・・・。

とっとと諦めて、午前部の終了。


で、午後の部です。

ちょっと波の少ない場所へ行きます。
CA3A1993.JPG

この辺は、ルアーマンが結構居ますが、釣れている様子無し・・・。

サラシをミノーで攻めますが、No Bite・・・。

青物でもと思いジグにします。各層一通り願いますが、音沙汰無し。

アピール重視で、サーフェススキッピング(バジング)していると、ググッとBite!!

魚がバシャっとしましたが、フッキングせず。小さいツバスか、ダツか?

色々撃ちますが、結局その後は、No Bite・・・。

本日の結果、One Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1994.JPG

今日は、厳選したつもりですが、やっぱりいっぱい持っていかないと心細いです。

前回の釣れすぎた反動ですね。さて来週は、毎年恒例の荒川サーモンフィッシングです!

乞うご期待!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。