SSブログ

2012-04-22 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス ツバス サワラ [go Niigata]

2012-04-22(日) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス ツバス サワラに行ってきました。気温8→14℃、水温?℃(5:00~8:00)

昨日は青物撃沈でしたが、日曜日はどうでしょうか?
CA3A1453.JPG

浮き具合を調整したレッドペッパーJr.で始めます。

1時間位は、TOPオンリーで攻めます。このベストタイムを外すと、確率ががっくり下がるので、集中してアクションをつけますが、No Bite・・・。

やはり、TOPには反応無いので、ジグに変えます。回遊待ちでひたすら撃って撃って打ちまくりましたが、No Bite・・・。

青物諦めて、根魚狙いです。TFLは持ってきてないので、AR-82でやります。

やはり、高反応ですぐ当たりがあります。
CA3A1454.JPG
ソイ15cm。

やはり、ロッドがごついので、1.6gのジグヘッドだと明確なボトムは感知出来ません。

ラインスラックでボトム取って、シェイクしてHit!
CA3A1455.JPG
ソイ10cm。

ちょっと、ゲーム性にかけるので、これにて終了。夕方は、雨で釣行キャンセルです。

本日の結果、ソイ10~15cm2匹。

ショアからは、青物釣れないので、GWはオフショアで、捕ります!!

2012-04-21 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス ツバス サワラ [go Niigata]

2012-04-21(土) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス ツバス サワラに行ってきました。気温6→13℃、水温?℃(5:30~10:30、18:00~19:00)

周りの調査状況では、ほぼ毎日釣れている様です。朝一がいいらしいので、日の出から出撃です。
CA3A1441.JPG

確実に取るために、DOG-Xから始めます。

先行のKMくんがジグでツバスが着いて来た様です。確実に魚が居ます!

15分毎にルアーをとっかえひっかえしますが、No Bite・・・。

KMくんも当たり無い様なので、一緒に場所移動します。

次の場所には、先行部隊の凄腕餌師改凄腕疑似餌師SMさん、海釣餌師STさん、投釣師KBさんが居ます。

KBさんがツバス釣ったそうです。みなさんはもう休憩モードだったので、隣で投げさせてもらいましたが、魚の気配無し。

いろいろルアー変えるも、No Bite・・・。

STさんが根魚狙いで、でっかいソイが釣れているので、フィネスへチェンジ!

43のジグヘッドにパワーイソメ付けて、足元を狙います。すると、即Bite・Fish!
CA3A1442.JPG
ソイ12cm。

根魚が高活性です。結構釣れます。
CA3A1443.JPG
ソイ12cm。

また、
CA3A1444.JPG
ソイ10cm。

また、また、
CA3A1445.JPG
ソイ8cm。

今度は、ソイとは違い、
CA3A1446.JPG
ホシナシムラソイ20cm。

UPで、
CA3A1447.JPG

また、また、また、
CA3A1448.JPG
ソイ10cm。

メチャ小さくて口に入ってません。
CA3A1449.JPG
ソイ7cm。パワーイソメも製品部分ではない、ライナー部を付けても釣れます!

次は、また別種で、
CA3A1450.JPG
ホシナシムラソイ18cm。お腹パンパンに抱卵してます。ので、バイバイ。

全然口に入ってませんけど・・・、
CA3A1451.JPG
ソイ5cm。この子は、コンッと来て、根に張り付かれたんで、デカイのかと思ったらこれでした。

しかし、パワーイソメは、良く釣れます。

この癒し中に、ツバスのナブラが出て、ずーとジグ投げ続けていた見知らぬルアーマンにヒットしました。

AR-82に持ち替えて、ジグ投げますが、No Bite・・・。

STさんのただ巻きにバイト有りましたが、乗りませんでした。ので、午前部終了。

続いて午後の部です。
CA3A1452.JPG
先週同様に、昼寝しすぎて日暮れかけです。が、まだまだ明るいです。

しかし、夕マズメは、No Bite、No Fish・・・。

本日の結果、ソイ5~12cm7匹、ホシナシムラソイ18~20cm2匹。

根魚は、元気いっぱいですが、青物はまだ数が少ないのか活性が低いのか、TOPには全く反応しません。

ちなみに、POP-MaxのリアフックをカルティバST-66/1にしても、まだ唇1枚浮きにはなりません。相当浮力が大きいです。

20g以下で、ガンマアクションが出来るルアーが有ります。手持ちのルアー内では、

マヒペン16g、レッドペッパーJr、レッドペッパーBabeです。Jrは、浮き加減を調整して使ってます。

まだ、RPではツバス釣ってませんが、釣れそうなアクションをします。

Babeでは、TFL-63S(PE0.3)で60cmオーバーのサゴシをオフショアで釣ってます。

お試しあれ!!

2012-04-15 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス ツバス サワラ [go Niigata]

2012-04-15(日) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス ツバス サワラに行ってきました。気温8→14℃、水温?℃(5:00~11:00、16:00~18:00)

昨日朝釣れませんでしたが、夕方は魚が回ってきてたみたいです。ちょっとミスりました。
今日は、晴れなので早めに出て場所取りします。

と、既に先行者が居ます。海釣餌師STさんでした。ジグで始めたばかりで、まだバイト無いみたいです。
CA3A1433.JPG

昨日、ガンモでヒットあったので、これから始めます。

ちょっと逆風で、ガンモが真っ直ぐ飛びません。かなり飛距離は落ちますが、回ってきたら足元でもバイトするので、ひたすら投げ続けます。

しばらくして、釣り人が増えてきました。会社のKM君ともう一方と、珍しく同じ会社で4人横並びです。

全然、誰にもバイト有りませんが、ミノーを引いていたKM君のロッドがバットまで曲がってます!

結構太いロッドですが、ぶち曲がっていてドラグが出てます。かなりの大物みたいですが、ロッドは曲がりっぱなしで、じわじわ寄ってきたので、タモ持って近づいてリフトしてと言っても全く動きません。

そうこうしていると、沖へ動き出して止めにはいると、プチッ・・・。

引き方からみて、でかいエイみたいでした。

この後、誰にも何事もなく、No Bite・・・。

ここを後にして、地磯へ行ってみます。
CA3A1434.JPG

ここへ来る途中、帰るルアーマンに釣れたか聞いてみても、誰もNo・・・。

ちょっとヤバいかも・・・。

まあ、誰もいないので、好きな方向へ投げれるのでいいですが、何を撃ってもNo Bite・・・。

ナブラも有りません。ので、午前の部終了。

午後の部です。

朝の場所で、昨日は夕方良かったらしいので、行ってみますが誰も居ません。
CA3A14351.jpg

また色々ルアーを撃ち続けますが、何にも起こりません。結局、No Bite・・・。

本日の結果、No Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1437.JPG

最近は、キッチンの水切り用ざる+トレーにルアー入れて洗って、ざるごと水の入ったトレーから引き挙げて乾燥させるシステムにしました。以前は、1個1個、風呂の棚にぶら下げたり、洗面器に入れてたりしましたが、1個1個ぶら下げるのは面倒だし、洗面器は底に水が溜まって錆るしで、こうなりました。

これの欠点は、格子の間にフックが入って外すのに手間取りますが、風通しが良くフックが錆びにくいのがいいです。

いろいろルアーテストしましたが、以下は操作が難しいです。

スミス スティッキークラッチヒッター、カクーンSP

アクアフリーク ラウディスティック

波が有ったり、8ft級ロッドではなかなかいいアクションが出せません。良く動くルアーですが、軽くて小さいので、ソルトでは微妙な力加減と波に合わせたタイミング取りのスイートスポットが狭すぎます。

集中力いって、疲れます。

ちなみに、マヒペンをひたすら撃っている時、手元見ないでいると、ラインがちょびっと出ていたのか、リール直後から切れて、マヒペン、バイバイ・・・。

風でリールからガイドまでラインがふけているのに、巻いてしまったのでしょう。やはり、ちゃんと確認しないといけませんね。

よりによって、結構高いマヒペンとは・・・。去年無くなってから、補充して1匹も釣ってないのに・・・(泣)。

2012-04-14 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス ツバス サワラ [go Niigata]

2012-04-14(土) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス ツバス サワラに行ってきました。気温6→8℃、水温?℃(6:00~11:00)

今日は朝から、結構な雨が降ってます。まあ、そんなのは気にせず、人が来ないのでむしろいいです。
CA3A1432.JPG

魚が確実に回ってきているので、トップ主体でルアー構成します。

まずは、DOG-Xから。15分やって無反応。新規に準備したペンシルを片っ端から撃って行きます。

1個1個説明するのは、省略して、ペンシル使い切ったのでPOP-Maxのリアフックデカくして垂直立ちにしましたが、まだダイブミスします。相当浮力が強いので、口先だけ出すには相当重りを足さないと駄目みたいです。

で、ガンモ12-110にします。これは、あまりグリングリンしなかったのですが、色々やっていると、ダイブの初速を上げると良い事が判明!

これで、かなり長い時間アクションし続けると、ダイブした直後に、

ゴンッ!!

とバイトが!!!

そして、Fish!っと行きたい所ですが、フッキングせず・・・。

その直後、魚が勢い余って空中へジャンプ!

一瞬でしたが、尾っぽの付け根が太いです。明らかにツバスでは無いです。シーバスか?はたまたサクラマスか?サツキマスは飛び跳ねまわると聞いたことがあるのですが、サクラマスも飛ぶのか?

しかし、3時間半でやっと1バイト。かなりの激渋です。

この後も、いろいろジグ、ミノーも投げますが、No Bite・・・。

しんどくなったので、午前部の終了。

で、午後の部ですが、昼寝しすぎてタイムアウト。よって、本日終了。

本日の結果、1Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1436.JPG

ほとんどバス用ですが、まだソルトで試してないペンシルもこれ以外にあって、海水の比重にバランスを合わせるのが厄介です。

全部判る人は、相当のTOP狂ですよ(笑)。

2012-04-08 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス ツバス サワラ [go Niigata]

2012-04-08(日) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス ツバス サワラに行ってきました。気温9→13℃、水温?℃(13:30~18:00)

日曜日は、風がちょっとましです。まずは、とある突堤から。
CA3A1428.JPG

ツバスやサワラが回っているらしいので、表題の様に欲張りモードの何でも有りです。

ジャイアントドッグX-SWのフックリアを少し大きくして、姿勢を立ち気味にしてます。

ノーマルだと波に弱く、すぐ水を弾いてしまうのでボディーを水中へ多くする様にしました。

が、ちょっとでも波があると、やはりターンがうまくいきません。これは、ボディーの扁平率が高く、左右への切り返しの時に、波でボディーと水面の角度が変わると(横寝してしまう)、反対に向きにくくなるのが原因です。

残念ながら2軍落ちです。

いろんなTOPを投げますが、無反応。ミノー・ジグに変えても無反応。

結局ここでは、No Bite・・・。

で、場所移動。

別の場所にも誰も居ません。やはり釣れてないのでしょう。この辺は、サーフが隣接するのでショアからいくら投げても、水深20mもないであろうドシャローです。

ですので、手持ちの全てのペンシルを投げます。

メガバス   ドッグX(S)(W)  ジャイアントドッグX  ドッグXスピードスライド
アイマ    スルトスキマー  プガチョフコブラ
DUO     レアリスペンシル
ガンクラフト ZーCLAW
マングローブスタジオ マヒペン

ペンシルでは、No Bite・・・。

次に、ポッパーを試します。

メガバス POP-X   MaxPOP-X 
タックルハウス フィードポッパー70mm

POP-Xとフィードポッパーは、口部分しか水面上に無く、ほぼボディーが水面下にあるので、飛び出し難いです。POP-Xは、ダイブして首振りしますが、フィードポッパーは首振りはしません。

Maxは、水平浮きに近いので波があると飛びやすくなります。うまくダイブさせるとMaxも首振りします。もうちょっと調整して、垂直浮きにしてみます。

流石に、ソルト専用のフィードポッパーは、何やっても飛び出さず安定してます。

色々していると、遥か沖で白波が立ってます。そんなに風が無いのになんでかと思っていると、急にカモメが群がって行きます。

超特大のナブラです!!!

全く届きませんが・・・。

よく見ると、超巨大な黒い影が飛び跳ねてます。

クロマグロかーーー!!!

そんな訳は無く、イルカ見たいです。しかし、結構たくさんいます。

大分、ベイトも増えてきたみたいです。

しかし、射程内では No Bite・・・。


同じ場所で、回遊待ちで3時間撃ち続けましたが、No Bite・・・。

日が沈んだので、本日終了。

本日の結果、No Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1431.JPG

えー、釣れなかったのでルアー解説が長くなってしまいました。次回は、魚の話が出来ればいいなー。

2012-04-07 Carpenter GT-γ 105 [Lure Carpenter]

ルアーについて、書こうと思います。

今日も、激風が吹いていて海では投げれないです。もう雪降らないだろうと思い、タイヤ変えていたら急に風が吹いてきて吹雪になります。まだまだ、天候が激変するのが続きます。

今回紹介するのは、カーペンター GT-γ 105 です。
CA3A1424.JPG

なぜ、100ではなく105なのか?  判りません。

GT-γシリーズでは、一番小さく、105・120・140・160・200・250・350と有ります。

90から下は、BC-γシリーズとなります。名前は変わりますが、アクションに違いは有りません。

カーペンターの今のロッドならどれでも105のアクションがつけやすいはずです。
CA3A1425.JPG

ポッピングシリーズのロッドは、ティップの弾性率が高いので、水を噛ます事が難しくなります。この様なロッドでも手首を柔軟に使えば、アクションつけれますが、すぐ手首が痛くなるのでお薦め出来ません。
CA3A1426.JPG

この105サイズだと、GT、シイラ、マグロ、ブリ、ヒラマサとオールマイティーに使えます。

九州の七里が瀬で、クロマグロを狙っている合間に、ヒラマサを狙っていた時、マグロ用にドラグ4kgのまま(マグロは走りが速いので、低いドラグ設定で始めます。始めから高ドラグ値だと、ガイド摩擦の熱で高切れします。)明らかに10kgオーバーのヒラマサが、ほぼフルキャストでアクション始めたばかりの地点でヒットし、水深が40~50mあったので、余裕こいて走らせていたら、そのまま真下に潜って根に入られてフックオフ・・・。

ルアーも根に絡んで回収出来ず・・・。

バーブレスなので、魚は逃げてくれているだろうけど、トップでヒットしたヒラマサがそのままボトムの根に走る事は、その時知らず、大事なガンマ105をなくしてしまいました・・・。

船長には、止なあかんでと言われましたが、先に教えて欲しかった・・・。

去年のGWの隠岐の島のヒラマサもこれで取ってます。数々の戦歴でフックサークルや塗装欠けが多数有ります。
CA3A1427.JPG

今のカーペンターのルアーはディアブロ以外のノーマルでも昔のからすると、塗装が薄いです。傷の付いたところだけリペアし、決してウレタンどぶ漬はしてはいけません!!

この塗装が薄い事で、アクションが生きています。

まず釣れる事が優先され、耐久性はスポイルされてます。諸刃の刃ですが、他のルアーではこのアクションが出ません!!

2012-04-01 新潟県 柏崎 サクラマス シーバス [go Niigata]

2012-04-01(日) 新潟県 柏崎 にて、サクラマス シーバス に行ってきました。気温6℃、水温?℃(10:00~11:30)

朝起きると、晴れてます!!早速、準備して海へGo!
CA3A14161.jpg

金曜日と同様に、結構うねってます。昨日は、すごい波だったので、やめました。

また、ダイワ モアザン エスラッシュを付けますが、濁っていてアクションが見えません。まあ、だいたい動いているであろうリトリーブスピードでやってみます。

今日は、ランガンのつもりなので、コモモやジグへローテします。

しかし、No Bite・・・。

1時間やって、雨が降り出したので移動。

結構冷たい雨なので、完全装備で海辺へ向かいます。

が、数投した所で、急に風が出てきました。

まあ、フォローからやれば全然問題有りませんが、波しぶきを受け始めます。

すると、ゴーーーーと風速20m以上の風が吹いてきます!
CA3A14171.jpg

まじで、吹き飛ばされて海に落ちそうなので、即撤収!!!

本日の結果、No Bite、No Fish・・・。

で、今日の頑張ったルアーです。
CA3A1418.JPG

シーバスルアーは、釣れもしないのに、アクションを妄想しながら新規ルアーを投入してますが、よく考えたらここ柏崎では、去年2匹しか釣ってません!まあ、シーバスオンリーで釣行してないのも有りますが、年間数百匹釣っていた頃は、湾岸、河川がメインだったので、日本海での磯やサーフの釣り方=魚の居る時と場所が判ってません。まあ、ぼちぼち調査していきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。