SSブログ

2014-01-19 新潟県 キューピットバレースキー場  [Ski & Snowboard]

2014-01-19(日) 新潟県 キューピットバレイスキー場 に行ってきました。気温-4℃。

前回の野沢で、女の子ボーダーがギャップでのジャンプで失敗してこけて、こっちに突っ込まれ、急停止して尻もち付いたら、自分のボードに彼女のボードが衝突!
CA3A0335.JPG

思いっきりキズが、付きました。折角全面リペアしたのに、あーあ・・・。まあ、しゃーない。

今回もボードで、リアのバートン7°カントを外します。
CA3A0336.JPG

この日のために、ユニカン買いました。が、昔買ったMプロトの調整用スペーサとネジが、大事に仕舞いすぎて見つからず、前後3°のカントと、リアヒールリフトが付いたまま、ユニカンでセッティングします。

前足は、膝までが垂直になる様に、ユニカンカントとブーツ角度を調整します。

アングルとスタンスは、SGのHPのユーザーのコメントデータを解析し抽出。

アングルは、平均フロント54°、リア49°でした。

スタンスは、身長とスタンスから相関式を割り出し、自分の身長から48cmを割り出します。

前後にユニカン付けて、一番楽なセッティングにすると、リアの角度がバインのまんまが良い感じ。

結局、リアユニカンは、角度無しで単なるスペーサとしてセット。

こんなのでいいのか不明ですが、まあ試してみます。
CA3A0337.JPG

今日は、KM君とライド。

終始雪が降っていて、時折吹雪く厳しい状況。

が、まあまあセッティングが良く、前足が疲れません。

しかし、後ろ足はやっぱり駄目。でも、リフト数本はノンストップで滑れるくらいには楽になってます。

午前はこれで試してみて、午後はリアユニカンが緩んだついでに、リアのスペーサ代わりのユニカンを外して、足を伸ばしたままリア加重出来るか試してみます。

が、疲れがたまっているのか、やっぱり後ろ足のみももパンパンです。

ももが疲れるのは加重している証拠ですが、向心力を利用した骨格で体重を支える(足を比較的伸ばした)フォームで滑りたいです。

現在スキーも、この方向性です。

CA3A0338.JPG

ぼちぼち、セッティングしていきますか!

2014-01-11~12 長野県 野沢温泉スキー場  [Ski & Snowboard]

2014-01-11(土)~12(日) 長野県 野沢温泉スキー場 に行ってきました。気温-5→-2℃。

元職場のITさんと現職場のIWさんと出動です。

CA3A0330.JPG

ITさんがボーダーなので、ボードをします。

数年前に1日だけ、野沢でボードをした事が有ります。
CA3A0331.JPG

上級コースは、よう滑らんので初級コースで練習します。

一度中級コースを滑ろうと頂上まで登ります。
CA3A0332.JPG

この後、中級コースでコースアウトし、コース外崖下3mへ落下!

偶然木も何も無く、怪我無く事無きを得ました。

セッティングが合ってないのかリフト1本行かない位で、両足のももがパンパンになります。

ひたすら初級コースで練習して、1日目終了。

2日目は、2人から置き去りにしてもらって、初級コースでカービングの練習です。
CA3A0333.JPG

リア加重にした方が、エッジに加重しやすかったので、リアブーツのアッパー角度を一番立ててみます。多少楽になりましたが、やっぱりももパンパンです。

元々リアにバートンの7°カントが付いていて、その上にカント付きのバイン付けたので、ちょっと無理があったみたいです。

野沢では、2日間アルペンボーダーとは出会いませんでした。

白人ボーダーの青年に、

「Hard boots 〇☓△#$%&・・・!!」

と話しかけられる事があったくらい珍獣なのでしょう。

CA3A03341.jpg

アルペンスキーヤーが、チンガード付いたSL用ヘルメット着て、アルペンボードをしているは、まさに絶滅危惧種です。

2014-01-02 兵庫県 淡路島 アジング メバリング [go Hyougo]

2014-01-02(木) 兵庫県 淡路島 にて、アジング メバリングに行ってきました。気温5℃、水温?℃(18:15~5:15)

毎年恒例の淡路島への初釣りです。いつもの通りマグロハンター兼フィネス師匠KGさんとの釣行です。

今日は、風が弱く温かいです。潮位を計算したスケジュールをKGさんに立てて貰いA港から攻めます。
CA3A0311.JPG

先ずは、スプリット0.3号+ジグヘッド0.3g+マゴバチで始めます。

なかなか当たりが有りませんが、バブルガムピンクとうんこチャンの超スローリトリーブで、小さい当たりが有ります。

やっとフッキング!
CA3A0312.JPG

表層狙いで、もう1匹。
CA3A0313.JPG

今日は、アジ狙いなのでリリース。

この後、続かずB港へ。

ここでは、チェック程度でバイトで無かったので、即C港へ。

ここは、秋にアジが爆釣した所らしいです。

時折、ライズが有るので表層をカラーローテしながら攻めます。

コツコツバイトあるも乗らず、やっとフッキング!
CA3A0314.JPG
やっとアジです。

魚は居ますが、バイト少ないし、乗らないしですが、KGさんはコンスタントにバイト有るみたいなので、ジグヘッドにします。

そしてメバル。
CA3A0315.JPG

広範囲を狙おうと、キャロにしますが、これが全く駄目。

スプリットに戻して、ワームをローテしていきますが、これが超難解!!

時間と共に、レンジばらばら、色変えた直後に数バイト有り飽きる。ワームの形状、堅さ変えても続かず、ポツーン、ポツーンとしかフッキングしません。

その後、日が変わった頃にルアーマン2人が、自分達の両脇に入りますが、ルアーマンには釣れません。KGさんは、ジグヘッド単体でローテして獲っているので、パターンが全く一定しません。

ここは、諦めて潮の加減でA港へ戻ります。

やっぱりパッとせず、ポツポツとメバルが掛るのみ。余りに釣れないので、C港からメバルもキープします。

ここも見切りつけて、D港へ寄ります。

すると、潮がバッチリ流れていて水面をバチャバチャライズしてます。

ここは、ライトの関係でクリアーが実績が有り、バイトが有りますが乗りません。

合わせずドリフトしていると、大分流されてからコツコツとバイト有り、最後にグンと乗ります。

これを繰り返しますが、手返しが悪いです。ライズしていて、ドリフト下流でバイト有る事から、相当表層でのみ喰ってくるみたいです。

スピード関係無く、着水と同時にリトリーブするとコンッと当たった後、ちょっと送るとフッキングします。

このパターンを見つけてからは、1投1匹アジが釣れます。

しばらく爆釣を味わってから、KGさんの34ロッドを貸してもらいます。

63のワンピースでラインは、ピンキー0.3号です。ジグヘッド2gをスナップキャストしていると投げ切れしました・・・。

ピンキーは衝撃に弱く、ペンヂュラム気味に投げるのがいいみたいです。

このセッティングが、超激感度でアジがジグヘッドかラインに当たっているのが、ずーと続きます。

「コツコツッ、ココ、コココ、コツコツコツッ、コッ!」

でフッキングを入れます。か、ちょっと送ってグッときたら合わせます。

バイトなのか触れているのか判らない位に、情報量が多いです!!

これは、ちょっと衝撃的です!TFLでは、この1/4以下の情報量です。TFLも大分へたっているとは言え、このロッドの感度はすごいです。

ティップは、高弾性でも15cm程度のアジでも曲がりますが、ベリーが強くて先の方しか曲がりません。

予想以上に、ベリーからバットが強いです。これを次期ロッドの候補にしてましたが、好みとしてはベリーが強すぎます。

尺アジでちょうどと言う感じです。

でも、この感度は面白いです!

かなり癒され潮が弱くなったので、本日終了としました。

本日の結果、アジ12~20cm76匹、メバル12~18cm8匹。キープのみ。
CA3A0316.JPG

始めメバルはリリースしていたのと、小さいアジもリリースしていたので、これ以上釣れてました。

ちなみに、KGさんのキープ分も貰っています。
CA3A0317.JPG

KGさんのリリース分を入れると数知れず。2人して結果爆釣でした。

が、この後アジ処理作業に2時間要し、メバルは挫折して配ってしまいました。
CA3A0318.JPG

アジフライ、アジのネギトロ丼風、フリッターと、大変美味しく頂きました。

まあ、2人して釣れなくても全く帰ろーとも言わず、結局オールナイトです。ねむーー。ZZZZZ・・・・・。

2013-12-31 兵庫県 ばんしゅう戸倉スノーパーク [Ski & Snowboard]

2013-12-31(木) 兵庫県 ばんしゅう戸倉スノーパーク に行ってきました。気温0℃。

子供に、スキーとボードどっちがいい?と聞くと、スキーと言ったので、中古や格安品を集めて、揃えました。

キッズパークは、¥500/人と安く、31日は平日扱いで駐車場代は只。しかも人が少なく、ゲレンデ横駐車場に止めれました。

tokura131231.jpg

プラそりを先ずするために、スノーシューズで遊びます。

2回も滑るとスキーすると言うので、ブーツに履き換えます。こう言う時に、駐車場近いと便利です。このゲレンデ横に止めれない場合は、国道横に止めて、結構歩きます。

全く初めてなので、脇抱えて一緒に滑り、数回で補助無しで滑って止まれる様になりましたが、横歩きで斜面がうまく登れず挫折・・・。
CA3A0307.JPG
ガク・・・。

結局終始、板脱いでベルトコンベア乗って上がって履いて滑ってを繰り返します。

写真にちょっと映ってますが、元バストーナメンターMDさんにサロモンブレード99譲ってもらって、短い板は、こんな時に便利です。

一日2人で遊んで、パーク代¥1000+お昼代で済みました。チビッコのスキー・ボード練習には持って来いですね。

2013-12-23 新潟県 キューピットバレースキー場 [Ski & Snowboard]

2013-12-23(月) 新潟県 キューピットバレイスキー場 に行ってきました。気温-2℃。

今シーズンの初滑りです。

と、その前に。

アルペンボードを調達。
CA3A0291.JPG

中古のSG158cm。モデル不明。調べても判らない初期モデルみたいです。

ビンは、バートンレースが付いていましたが、ステップインが欲しくて、Mプロトの中古を入手。
CA3A0292.JPG

この板、結構傷があって、全面リペアを決行。これに合わせて、チューンナップ台を作って、チューンナップ部屋まで作りました。寝室潰しただけですが。
CA3A0261.JPG

1回ではうまくいかなかったので、2回目実施。
CA3A0262.JPG

この板、アルティメットチューンがされてました。ワックスは、高温側から温度域変えながらパラフィン3種×各2回、フッ素混合1種×2回、液体テフロン1種、サイドワックス1種を施工。
CA3A0293.JPG
左SG、右Gray。

なにも無しのGrayと比較して、テカテカです♪

で、やっと滑りの話。KMくんとライド。
CA3A0294.JPG

雪質完璧!初日からガンガン攻めます!

最後1時間は、ボードへ換装。
CA3A0295.JPG

パンツとブーツも変えます。

スキーでもう足がパンパンだったので、スライドでのエッジングの練習から始めます。

やっぱり、去年のぜんぜん滑れない記憶から、おっかなびっくりです。

スライド→木の葉→フラット先落とし→ワンターン→ドリフト連続ターンと徐々に慣らしていきます。

Grayでは、緩斜面をフラットに滑るだけで左右にエッジが掛ってフラフラしましたが、この板は真っ直ぐ滑れます。

ビベルが入っているか、コーンケープかもしれません。Grayは完全フラットです。

1時間で3本しか滑ってませんが、最後は普通に上から下までこけずに滑って降りて来れました。

今シーズンは、ちょっとアルペンボードの比重を増やして練習してみます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。