SSブログ

2011-02-27 新潟県 柏崎 シーバス [go Niigata]

2011-02-27(日) 新潟県 柏崎 にて、シーバス  に行ってきました。気温7→5℃、水温9℃(15:30~18:30)。

昨日は、惨敗でしたが、今日はどうでしょうか?朝は弱いので、また夕マズメ狙いです。

とある突堤へ行きましたが、人でいっぱいなので、別の所のサーフへ行きます。ここは、前にテトラがあるので、波が比較的小さいです。
CA3A0741.JPG

先週、タックルハウス シンキングシャッドをロストした近くで、ダイワ ダーティンZ95Sを拾ったので、それにダブルフック付けてボトムまで落としてから、しゃくって各層を狙っていきます。

さすがに、ガホウジンはエギングロッドだけあって、しゃくるとダーティンが横っ跳びします。しかし、このアクションに反応する魚無し。

その後、コモモ、サスケ、アイルマグ、スナップキック、ローリングベイトなどなど、サイズ、アクションといろいろローテーションしても無反応。

暗くなる前に雨まで降って来ました。
CA3A0742.JPG

ここで、河口へ移動すると案の定、人が帰って誰も居ません。一通りルアーローテしますが、No Bite。

河口は、雪解け水混じっているのか先週4℃で、サーフ水温9℃だったので、先々週のテトラ狙いは正しかったのでしょうが、その後全然釣れません。

魚は、何処に居るのでしょうか?

今日の結果、No Bite、No Fish・・・。

え?魚の写真が無いのはさみしい?

では、 兵庫県姫路市でのシーバスでCatchした極小のシーバス Photoでもどうぞ・・・・・。
GRL_0102.JPG

これもデカイ方オーシャングリップで掴むにはかわいすぎます。TFL-63Sだと、小さいのでも結構おもしろいんだけどね。

しかし、ここ柏崎でのシーバスは手こずるなー。

追伸:DUEL スーパースムーズのだまだまですが、PEにシュを掛けるとだまになると書きましたが、DUELに確認した所、PEにシュが原因では無いそうです。やはり、特殊製法のコーティングが弱く、擦れで繊維がせん断してだま状になるようです。という事は、細いフィラメントを束ねている製法で、ブレイディッドでないというだけで、マルチフィラメントになります。正確に言うとモノフィラメントでは有りません。そもそも超高重合度PEをモノフィラメントにしたら、結晶化度が高くなりすぎて、しなやかなラインは出来ないと思っていたので、案の定マルチフィラメントでした。正味1時間で、指掛ける所が、痩せて行きます。1日に何回もFG組み直すのは面倒です。これさえ無ければ、安くていいラインなのに、残念。近々もう交換予定です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。